65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

御殿場市議会 2020-09-10 令和 2年 9月定例会(第3号 9月10日)

第1表の被保険者状況ですが、当市における高齢化状況は、令和2年3月31日現在で、人口8万7,681人に対して、第1号被保険者数から住所地特例者を除いた人数は2万1,769人となり、高齢化率は24.6%と、前年同期に比べて0.6ポイントの増となっております。  2ページをお願いいたします。  

御殿場市議会 2019-09-09 令和元年 9月定例会(第3号 9月 9日)

第1表の被保険者状況ですが、当市における高齢化状況は、平成31年3月31日現在で、人口8万8,257人に対して、第1号被保険者数から住所地特例者を除いた人数は2万1,146人となり、高齢化率は24.0%と、前年同期に比べて0.5ポイントの増となっております。  2ページをお願いいたします。  

御殿場市議会 2018-09-10 平成30年 9月定例会(第3号 9月10日)

第1表の被保険者状況ですが、当市における高齢化状況は、平成30年3月31日現在で、人口8万8,494人に対して、住所地特例者を除く第1号被保険者数が、2万801人となっており、高齢化率は23.5%と、前年同期に比べて0.5ポイントの増となっています。  2ページをお願いします。  

伊東市議会 2018-03-19 平成30年 3月 定例会−03月19日-07号

次の市議第37号 伊東市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例につきましては、住所地特例適用を受けている国保保険者後期高齢者医療加入した場合には、当該特例を引き継ぎ、保険料を徴収することとなるとの確認がされたほか、質疑はなく、討論もなく、採決の結果、市議第37号は、全会一致で原案を可決すべしと決定いたしました。  

三島市議会 2018-03-16 03月16日-07号

今回の制度改正によりまして、国民健康保険におきまして住所地特例を受けられている方が後期高齢者医療制度へ切り替わる際、自動的に住所地特例を引き継ぐ形になるとのことでございます。 この住所地特例は、高齢者福祉施設の整備などに伴います医療費負担の増加を防ぐ制度であり、本市にとりましても欠くことのできないものだというふうに私も認識をさせていただいております。 

袋井市議会 2018-03-13 平成30年民生文教委員会 本文 開催日:2018-03-13

それから、この改正によってどういうような影響があるかとのことですが、後期高齢者医療制度加入時に住所地特例が継続されるということになりますので、例えば病院施設を多く保有している国民健康保険住所地特例者がいるような市町施設病院が多い市町、こういったところは後期高齢者医療制度加入したときに、今までその市町の存在する後期高齢者医療静岡県でしたら静岡県の後期高齢者医療広域連合ということになるんですが

長泉町議会 2018-03-01 平成30年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2018-03-01

改正の内容でありますが、入院、入所等により病院施設等住所を変更したと認められる者で、住所地特例適用を受けて、従前住所市町村が行う国民健康保険の被保険者になっている者が75歳に到達した場合等は、当該住所地特例を引き継ぎ、従前住所地後期高齢者医療広域連合の被保険者とすることになったことに伴い、条例中の保険料を徴収すべき被保険者住所地特例適用を受ける被保険者を加える等、所要改正を行うものであります

島田市議会 2018-02-27 平成30年第1回定例会−02月27日-02号

島田国民健康保険条例については、国民健康保険法改正に伴い国民健康保険運営協議会に係る規定を整備するものであり、島田後期高齢者医療に関する条例については、高齢者医療確保に関する法律改正に伴い後期高齢者医療における住所地特例適用を受ける被保険者範囲を変更するものでございます。  次に、議案第29号 島田県営土地改良事業分担金等徴収条例につきまして御説明をいたします。  

掛川市議会 2018-02-21 平成30年第 1回定例会( 2月)−02月21日-01号

最後に、第 4条、掛川市後期高齢者医療に関する条例の一部改正は、住所地特例見直しにより、後期高齢者医療制度において、国民健康保険住所地特例者が後期高齢者医療に移行する場合は、従前住所地後期高齢者医療広域連合の被保険者であることに改めるものであります。  なお、本条例は、附則施行日平成30年 4月 1日からと規定をしております。  以上で議案第20号の補足説明とさせていただきます。  

伊東市議会 2018-02-20 平成30年 3月 定例会-02月20日-01号

持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律により高齢者医療確保に関する法律の一部が改正され、平成30年4月1日から施行されることに伴い、これまで国民健康保険及び後期高齢者医療の各同一制度内の保険者間異動適用され、75歳到達等により国民健康保険から後期高齢者医療広域連合加入する場合に適用されなかった住所地特例について、後期高齢者医療加入時に対象施設入所等していることにより

御殿場市議会 2018-02-20 平成30年 3月定例会(第1号 2月20日)

本案は、高齢者医療確保に関する法律改正され、本年4月から住所地特例制度が変更となることに伴い、後期高齢者医療保険料を徴収すべき被保険者対象について追加が必要となるため、所要改正を行うものでございます。  次に、議案第24号、御殿場市介護保険条例の一部を改正する条例制定について申し上げます。  

御前崎市議会 2018-02-20 02月20日-01号

従来は、施設入所等による国民健康保険住所地特例者が満75歳に達して、国民健康保険から後期高齢者医療制度に移行した場合、施設所在地後期高齢者医療広域連合の被保険者となる者とされていましたが、現に国民健康保険住所地特例者となっている被保険者は、後期高齢者医療制度に移行しても住所地特例者として前住所地後期高齢者医療広域連合の被保険者となるよう第2条、保険料を徴収すべき被保険者規定改正するものであります

磐田市議会 2018-02-19 02月19日-02号

第2条は、保険料を徴収すべき被保険者規定ですが、法改正により、国民健康保険住所地特例者について、従前住所地市町村の属する後期高齢者医療広域連合の被保険者として引き継ぐよう、法第55条の2の規定が追加されたことに伴い、その適用を受ける被保険者について第5号として追加するものです。 附則につきましては、この改正条例施行平成30年4月1日と定めるものです。 

富士宮市議会 2018-02-14 02月14日-02号

国民健康保険から後期高齢者に切りかわるときの住所地特例適用するという、それだけの説明だと、なかなかわからないのですけれども、例えば富士宮市に住んでいる人が神奈川県の施設に入った場合に、富士宮市に保険料とかサービス料を支払うという形になる、そういうのが住所地特例だというふうに思うのですけれども、これまでこの見直しがなかった時点では、富士宮市の人が他市、他の県に行ったときに、富士宮市の負担にはなっていないで

島田市議会 2018-02-09 平成30年2月9日議会運営委員会−02月09日-01号

島田国民健康保険条例については国民健康保険法改正に伴い国民健康保険運営協議会に係る規定を整備するものであり、島田後期高齢者医療に関する条例については、高齢者医療確保に関する法律改正に伴い後期高齢者医療における住所地特例適用を受ける被保険者範囲を変更するものでございます。  次に、議案第29号 島田県営土地改良事業分担金等徴収条例につきまして御説明をいたします。